-
グアテマラ・フロレンシア・ブルボン・1,400円/150g
¥1,400
グアテマラ・フロレンシア・ブルボン・1,400円/150g 国:グアテマラ グアテマラ フロレンシア農園 ブルボンシット 深煎り カカオやビターチョコのような甘みと香ばしさ、ほのかな酸味。 【農園名】フロレンシア農園 【農園主】ヘラルド・フローレス 【エリア】アマティトラン 【プロセス】フリーウォッシュド 【品種】ブルボン 【標高】1,570m 【焙煎具合】深煎り/DARK ROAST 【 TASTING NOTE/コーヒーの味の印象 】 Stone fruit, Fig, Black tea, Caramel, Citric, Round mouth feel, Well balance 2008年、2009年、二年連続でグアテマラ カップ・オブ・エクセレンスを受賞したラ・フロレンシア農園は、首都グアテマラ・シティの東40㎞にあり、19世紀初頭に作られ、以来6代にわたってコーヒー栽培が続けられてきた由緒あるコーヒー農園です。40人の農園従業員たちも農園で生まれ、農園で育った、フロレンシア農園を愛する人たちばかりです。
-
グアテマラ エルインヘルト トラディショナル 1,500円/100g
¥1,500
グアテマラ エルインヘルト トラディショナル 1,500円/100g エルインヘルト農園は、大農園です。 3年連続でCOE(カップオブエクセレンス:コーヒー豆の品評会)にて 1位を獲得した農園は他に例がありません。 グアテマラは日本でも特に人気のあるコーヒー生産地ですが、 その中でもこの農園はグアテマラ北西部ウエウエテナンゴ県の谷沿いに深く入った ラ・リベルタ(La Libertad)村に位置し、 敷地面積750ヘクタール(コーヒー栽培エリア250ヘクタール)の広大な敷地の中で営まれています。 この地区は平均気温が16-28℃と冷涼で、年間降水量1,800-2,000mmと適度な湿度があり、 有機物質に富んだ火山性の土壌を有します。 トラディショナルはこの農園の中では一番ベーシックなグレードですが、 それでもこの農園の実力を十分に味わっていただけるしっかりした品質があります。 その安定した品質から当店でも定番商品として毎年導入しております。 明確な乾季が均等な開花熟成を生み、結果として コーヒーらしいコクと最上級の酸味、ボディ、味わい、 ほのかなワインのようなアロマをもったコーヒーを生み出します。